top of page

そうだ!京都へ行こう

こんにちは。

サービス責任者の西村です。昨年末の12月に行われました京都検定試験に合格しました。

京都の歴史にまつわる、興味深い謎や文化、習慣、自然など、まだまだ皆様の知らない京都を、京都観光ガイドヘルパーの西村が、わくわく楽しい時間になるようサポート致します!


まずは、ご要望をお聞かせ下さい!!


京都へ行くならまずはどこがベストプランなの?

人込みは避けたい!穴場な場所で京都観光をしたいけれど実現できる?

京都でお茶をしてまったりした時間を過ごしたいんだけどお勧めのカフェある?


など、プランからご提案致します。




先日訪れた、学問の神様で有名な北野天満宮の梅祭りは、もう直ぐです。来週あたりは、春の暖かさが訪れそうな予感。梅の香りに包まれながら、名物のお饅頭で舌鼓を打つことができる私の大好きな場所です。




1587年、豊臣秀吉は、この北野天満宮で大茶湯を開催しています。秀吉は千利休らの指導を受け、茶に精進していました。大坂城には自らの財力を誇示するかのように、いわゆる「黄金の茶室」を作った。そうした秀吉が催したのが、有名な「北野大茶会」です。

その時に出された長五郎餅も、境内そばにお店がありますよ。




平安時代の鬼退治伝説の一つに、北野天満宮の灯籠の寄進がかかわっています。

詳しくは、お会いした時にお話ししますね。




閲覧数:120回0件のコメント

最新記事

すべて表示

コメント


bottom of page